キュートで自立した女性をコンセプトに描く、集めたくなるPFP作品、トサカマミさん

PFP
インタビュアー
インタビュアー

今回は、NFTクリエイターのトサカマミさん(@tosakamami)にインタビューさせていただきます。この度は貴重なお時間をありがとうございます!

まずは簡単な自己紹介からお願いします。

トサカマミ
トサカマミ

NFTでワクワクを届けたいという想いで、今年の7月からNFTを始めました。2022年の3月までは、webデザイナーとして働きながら、京都芸術大学(通信教育部)のイラストレーションコースに在学していました。イラストレーターとしては、PIXTAやAdobe Stockでストックイラストを販売したり、Instagramで「あおちゃんとママの日常」という子育て漫画も描いています。

インタビュアー
インタビュアー

ありがとうございます。主な活動ジャンルは、ドット絵、3D、PFP、AIなど色々あると思いますが、どんな作品を作られていますか?

トサカマミ
トサカマミ

作品は可愛い女の子のPFP(プロフィール画像)を描いています。アイコン映えして、ついつい集めたくなるような作品を作っています。今後は3Dのコレクションも展開したくて、blenderというソフトで、絶賛修行中です〜!

インタビュアー
インタビュアー

とっても可愛い作品ばかりで目移りしちゃいますね!

NFTを始めた時期、きっかけは何でしたか?

トサカマミ
トサカマミ

2021年の終盤には「NFT」という名前だけは知っていたのですが、何だか難しそうで中々しっかり調べることはできませんでした。「よし、やろう!」と重い腰を上がられたのは、amity_senseiのYouTubeがきっかけですね。以前から大好きでいつも見ていたので、「amity_senseiがやるなら私も!」という気持ちでしたね(笑)

インタビュアー
インタビュアー

amity_sensei有名ですよね!4年前からipadのレクチャーをYouTubeで発信され始めたようで、最近ではAppleやAdobeのイベントに登壇されたりと、活躍されていますね。

マミさんは、絵はいつ頃から描き始めましたか?

トサカマミ
トサカマミ

幼い頃から絵を描くことが好きで、周りに「上手だね〜」と褒められて、育ちました。勉強で100点取ることよりも、上手な絵を描いた方が皆が喜んでくれるので、学生の頃は授業も聞かずに落書きばかりしていました(笑)

インタビュアー
インタビュアー

絵は昔からずっと描かれていたんですね!

NFTをやってみての感想はいかがですか?

トサカマミ
トサカマミ

NFTは「試しにやってみようかな」程度で始めたので、こんなに時間をかけるようになるとは思っていませんでした。作品を好きでお迎えしてくれる方の、ダイレクトな応援メッセージをいただけるのが、一番の原動力になっているかもしれません。クリエイター同士の繋がりも、こんなに楽しいとは想像できていなかったですね。

インタビュアー
インタビュアー

NFTは他のイラストのお仕事では味わえない、コミュニケーションの温かさがありますよね。

作品についてお伺いしたいのですが、コンセプトや、作品に込めた想いなどを教えていただけますでしょうか。

トサカマミ
トサカマミ

メインのコレクション「mami’s girls collection」は、人生を楽しんでいる、キュートで自立した女性をコンセプトにしたアートです。全ての女の子が、自分自身を愛して自由で楽しく生きて欲しいという願いを込めて描いています。私は自分に自信が持てずに辛い時期もあったので、多くの皆さんへ「あなたはそのままで素晴らしい」ということを伝えたいです。

インタビュアー
インタビュアー

素晴らしいコンセプトをお持ちですね!作品の魅力についてさらに知ることができて嬉しいです。

そんな作品が、はじめてNFTをお迎えされた時のエピソードがあれば教えてください。

トサカマミ
トサカマミ

2022年7月21日からNFTを始めたのですが、1ヶ月程は1つもお迎えされませんでした。どうやったら欲しいと思ってもらえるのかも分からず、周りのクリエイターさんに習って、giveaway(プレゼント)企画で認知度を上げるために必死でした。そんな中で、mami’s girl#001が、8月17日に初めてお迎えされました。とってもとっても嬉しかったことを覚えています。

インタビュアー
インタビュアー

初めてお迎えされた時って、本当に涙が出るほど嬉しいですよね。
自分の作品はこれで良かったんだと、認めてもらえた気がしますよね。

それでは、大好きなクリエーターさんを1人紹介してください。

トサカマミ
トサカマミ

沢山好きなクリエイターさんがいて迷ってしまいますが、一番注目しているのは可愛い3D作品を出されている、パンちゃん(@asapandayo)ですかね。先日は、BIRDS GREAT ESCAPEという鳥のコレクションのクリームソーダちゃんをお迎えしました。とぼけた表情とフォルムがたまりません(笑)

インタビュアー
インタビュアー

パンちゃんの作品可愛いでよね!すぐに完売しちゃうくらい、皆に愛されている大人気のクリエイターさんですね。
ちなみに、マミさんは本業は何をされていますか?

トサカマミ
トサカマミ

2022年4月からフリーランスとして独立し、webデザインやグラフィックデザイン、ロゴやアイコンのお仕事も承っております。イラストレーターとしては、ストックイラストや子育て漫画など、商品のレビュー漫画などを依頼されることもあります。

インタビュアー
インタビュアー

大学卒業とともに、独立されたんですね!イラストだけではなく、デザインのお仕事なども幅広くお仕事されているんですね。
プライベートな質問ですが、NFT以外の趣味はありますか?

トサカマミ
トサカマミ

息抜きにしているのは、switchやスマホゲームですかね。一番好きなゲームは、料理を作るゲームです。時間を忘れて、夢中になってしまいます(笑)他にも漫画を読んだり、YouTubeを見るのも好きです。

インタビュアー
インタビュアー

料理を作るゲーム、楽しそうですね。
今後の作品の展開で考えられていることはありますか?

トサカマミ
トサカマミ

来年はフィジカル作品を増やしたり、デザフェスに足を運んだりと、新しい挑戦をしていきたいですね。NFTクリエイターの方と、もっと仲良くなっていきたいなと考えています。あと3D

作品のNFTコレクションを爆誕させるつもりです!

インタビュアー
インタビュアー

ありがとうございます。今後の活躍が楽しみですね。新しいコレクションも早く見てみたいです!
最後は自由にコメントをお願いします〜!

トサカマミ
トサカマミ

今年はNFTをはじめてみて、とっても刺激的な毎日になりました。自分が思ってもいないような挑戦(Discordのコミュニティに参加、ラジオ配信開始、東京でのNFT展示会に出展、ファンアート企画開催、3Dに挑戦)ができて、とても成長できた5ヶ月間でした。

多くのクリエイターの皆さんと知り合いになれて、少し前には予想していなかった生活を送れています。本当に感謝しています。今後も仲良くしていただけると嬉しいです〜!

トサカマミさんのリンク集

トサカマミ lit.link
NFTクリエイター、もちもちぷにぷにの宇宙人、moniちゃんを作っています👽かわいいで地球を平和にしたい🪐 SUPER COMIC CITY 関西30でます✌️もに漫画が本になる📗オリジナルアバター制作受付中🤖blenderチュートリアル公開中🍰、SNS、画像、音楽、動画、個性とスタイルを1リンクに
https://opensea.io/collection/mami-girls-collection
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
タイトルとURLをコピーしました